知る
2016.07.10

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.106 「稲の出穂(しゅっすい)」

お米を知ろう106

今年は比較的天候の良い日が続いているため、稲の生育も順調のようです。

佐賀県からは8月初旬に新米のコシヒカリが出荷されますが、今年は早めに出荷できそうだ…という話も出てきています。

さてこの時期、地域によっては稲に穂が出る「出穂(しゅっすい)」が始まっている地域もあるようですが…

さてここで問題です。出穂の時期の農作業等について正しく述べているものを次のア~エから選び、記号で答えて下さい。

 

ア.穂が出ると同時に稲の花が咲き始める。

イ.穂が出てから刈り取りまで、だいたい40日~50日くらいかかる。

ウ.穂が出る直前くらいに巻く肥料を「基肥(もとごえ)」という。

エ.穂が出てくるまでには常に田んぼに水を張っていないといけない。

 

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.106 解答】

正解はイの「穂が出てから刈り取りまで、だいたい40日~50日くらいかかる。」でした。

稲刈りのタイミングは地域や品種によって異なりますが、出穂からおおよそ40日~50日くらい後に始まります。 ア…稲の花は、品種によって違いますが出穂からだいたい2~3日後に咲き始めます。 ウ…正しくは「穂肥(ほごえ)」といいます。「基肥(もとごえ)」は田植えの前に田んぼに撒く肥料のことです。 エ…茎数が増えてきた段階で、いったん田んぼの水を落とすことがあります。これを「中干し」といいます。

 

 

出題者:小池精米店・三代目、お米マイスター五ツ星の小池理雄

 

>おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.105「炊飯器とお米の量」

この記事を気に入ったらシェアしよう!