知る
2016.05.08

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.97 「お米の保管方法」

最近は初夏のような日が続いていますが、このように気温が上がると気になるのはお米の保管方法です。夏が近づくと、お米の劣化スピードが早まります。いまは1年の中で最もお米の保管に気を配るべき時期ともいえるのです。保管方法を間違 […]

知る
2016.05.02

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.96 「稲刈り後の乾燥方法」

今日のクイズは「刈った稲の乾燥方法」についてです。 通常、稲は刈り取った後に、その後の保存の観点から乾燥させるのが一般的です。今では乾燥機という機械がありますので、収穫後のお米を短時間で乾燥させることが出来ますが、昔は収 […]

知る
2016.04.25

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.95「玄米袋の表記」

さて今回のお米クイズは「玄米が入れられている袋に書かれている情報」についてです。 玄米は、一般的にはある一定の重さの単位で紙袋に入れられて流通しています。 中には籾がついたままの玄米を近隣のライスセンター等に直接持ち込む […]

知る
2016.04.17

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.94 「熊本県のお米」

熊本県をはじめ今回の大震災で被害に会われた方に、心より哀悼の意を表明いたします。一日も早く平穏な日が戻りますこと、お祈り申し上げます。   さて今回のクイズですが、皆様に是非とも熊本県のお米ついて関心をお持ち頂 […]

知る
2016.04.09

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.93 「水田の役割」

今日のクイズは「水田の役割」についてです。   お米は日本人の命を繋ぐ大事な食糧です。そして、日本は多くの農産物を輸入に頼っている中で、お米は自給率が100%を超えている数少ない農産物です。食糧自給率が低い日本 […]

知る
2016.04.03

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.92 「世界的に見たお米の種類」

今日のクイズは「世界的に見たお米の種類」についてです。   世界のお米は、大きく分けて3種類に分けられます。私たち日本人の多くの人が食べているお米は「ジャポニカ種」です。「ジャポニカ種」は一般的に粒の形が短くて […]

体験する
2016.04.01

おにぎり協会、中東カタールでも「おにぎり」は愛された(ドーハ開催「おにぎりフェア」レポート)

おにぎり協会は、2016年3月7日(月)~3月11日(金)、中東の国「カタール」の首都ドーハでおにぎりフェアを開催しました。2015年ミラノ万博日本館に続き、おにぎり協会の海外フェアとしては2回目になります。   […]

知る
2016.03.27

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.91 「苗を知る」

もうすぐで3月も終わり、いよいよ4月です。都内では桜も咲きはじめ、春本番ですね。 この時期、稲作農家の現場では、田植えに向けた様々な作業が並行して進んでいます。田んぼでは、田植えが出来るように畔を整え、田んぼを耕し、肥料 […]

知る
2016.03.21

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.90 「世界のコメ生産量」

さて今回は、世界のお米の生産量についてです。 言うまでもなく日本人の主食は「お米」です。世界的に見ても、お米は小麦、とうもろこしと並んで世界三大穀物の一つとされています。 お米の産地を見渡すと、東アジア、東南アジア、南ア […]

知る
2016.03.14

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.89 「炊飯の歴史」

  さて今回もごはんの歴史についてです。 「生米」をどのように加工して、どのように食べるのか…。実は私たちがスタンダートに理解している「炊く」という調理方法だけを、いままで日本人が行ってきたわけではありません。 […]

体験する
2016.03.13

おにぎり協会、東京マラソンイベント「東京味わいフェスタ2016 in 臨海副都心」へ出店!『アスリートおにぎり』完売しました!!

一般社団法人おにぎり協会は、2016年2月26日(金)〜2月28日(日)、東京都が東京マラソンに関連して開催する「東京味わいフェスタ2016 in 臨海副都心」に招待を受けて出店。おにぎり協会ブースでは、東京マラソンに合 […]

知る
2016.03.07

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.88 「お米の歴史」

さて今回は「お米の歴史」についてです。 お米は日本が起源の作物ではなく、外国から海を渡って伝わってきました。すでに今から約3,000年前の縄文時代後期には日本に伝わっていた、とも言われています。 ではいったいどのようなル […]

1 54 55 56 75