知る
2023.09.17

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.454「お米に関する記念日」

お米に関わる記念日というのは実はたくさんあります。歴史があり、かつ代表的な記念日は11月23日です。

 

 

現在では「勤労感謝の日」であり、法律上は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨としていますが、もともとは天皇が新しく収穫されたお米などの収穫物を神々に供えて感謝しする「新嘗祭」でした。さてここで問題です。お米に関係する記念日のうち、間違って説明している選択肢を次のア~エから選び、記号で答えて下さい。

ア.6月18日は、おにぎりの日

イ.8月4日は、箸の日

ウ.8月18日は、米の日

エ.11月18日は、炊飯器の日

 

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.454解答】

正解はエです。「炊飯器の日」の正しい日にちは問題文と同じく11月23日です。日本電機工業会が定めています。

6月18日の「おにぎりの日」は日本最古のおにぎりが発掘された石川県能登半島に位置する旧鹿西(ろくせい)町(現・中能登町)が記念日登録をし、制定されました。イは 「は(8)し(4)」と箸を語呂合わせしたものです。正しい箸の持ち方から食文化の見直しまで含め、箸を考えようという民俗学研究家の提唱により、わりばし組合が1975年(昭和50年)に制定しました。 ウの8月18日は漢字にすると八月十八日。八と十八を組み合わせると「米」になるため米の日となっているのです。

この記事を気に入ったらシェアしよう!