体験する
2024.12.12

「おにぎりと綾鷹屋」ハラカドにて再びオープン! 盛り上がった4日間をレポート

2024年12月5日(木)から8日(日)の期間、東急プラザ原宿「ハラカド」にて、「冬こそ、心ほぐれる自分タイム おにぎりと綾鷹屋」を期間限定でオープンしました! 焚き火やキャンドルのあたたかな光がゆらぐ空間で、あたたかい「綾鷹」とあたたかいおにぎりの組み合わせを楽しめるこのイベント。今回もおにぎり協会が全面協力し、おにぎり専門店とここだけでしか食べれないスペシャルなおにぎりを提案しました。

 

有名おにぎり専門店が特別なおにぎりを提供する「スペシャルイベント」は毎日夕方から。連日多くの人で賑わいました。

 

1日目:「TARO TOKYO ONIGIRI」の「鴨と白舞茸 有馬山椒味噌」おにぎり

初日に登場したのは「TARO TOKYO ONIGIRI」です。「鴨と白舞茸 有馬山椒味噌」のおにぎりはTARO TOKYO ONIGIRIらしい映えおにぎりで、来場者の皆さんもたくさん写真を撮っているのが印象的でした。

 

初日のこの日は、イベント前にメディアを対象とした発表会も実施。9月に行った同様のイベントでは合計で約1万8000人が来場したということもあり、メディアからの注目も高かったようです。

 

2日目:「羽根つき焼きおにぎり専門店『築地のにぎり』」の「うなぎの蒲焼き羽根つき焼きおにぎり 〜香味生姜だれ仕立て〜」

2日目に登場したのは「羽根つき焼きおにぎり専門店『築地のにぎり』」です。「うなぎの蒲焼き羽根つき焼きおにぎり 〜香味生姜だれ仕立て〜」には、丸っと入ったうなぎに感動!

 

贅沢なおにぎり体験になりました。

 

3日目:「おにぎり浅草宿六」の「豚味噌おにぎり」

3日目は「おにぎり浅草宿六」です。「豚味噌おにぎり」はしっかりとした豚味噌の味があたたかなご飯と相性抜群。

宿六の三浦洋介さんを目当てに来場した方も多く、皆さん楽しそうに話しかけていたのも印象的でした。

 

最終日:「おにぎりぼんご」の「卵黄肉そぼろ生七味おにぎり」

そして最終日は「おにぎりぼんご」の登場です。ボリューム満点の「卵黄肉そぼろ生七味おにぎり」を求め多くの人が集まりました。

 

イベント後半に向けどんどん来場者は増え、最終日はスペシャルイベント参加の整理券があっという間に配布終了になる大盛況。おにぎりぼんごの右近由美子さんも大忙しの中、とびきりの笑顔を見せてくれました。

 

イルミネーションの美しい原宿エリアで、あたたかい綾鷹とおにぎりを楽しめた「おにぎりと綾鷹屋」。たくさんのご来場をありがとうございました!

 

この記事を気に入ったらシェアしよう!