知る
2022.02.07

有識者に聞いてみた!「おにぎりの具材、何が好き?」【投票受付中】

「おにぎりの具材、何が好き?」
多くの人がぱっと思い浮かべる具材はなんでしょうか?
おにぎり大好き、おにぎり協会のアンバサダーの皆さんに聞いてみました。
質問内容は2つ、1つ目は4つの中から選んでもらい、そのほかでイチオシがあれば2つ目として回答してもらいます。

 
 

[有識者へのアンケート内容]

1.おにぎりで好きな具材を以下の4つから1つ選択していただき、その理由を教えてください。
・鮭
・梅干し
・昆布
・ふりかけ

2.そのほか、おにぎりでイチオシの具材とその理由を教えてください。

 

 

有識者に聞いたおにぎりの具材、何が好きですか?

 

小池精米店三代目 小池 理雄さん

1.昆布(細切り)
佃煮の濃い目の味が米粒の甘さにより口のなかで程よく中和され、口内で一つの米料理が完成します。食べる過程でどうしてもお米よりも先に具材がなくなりますが、昆布は佃煮風味の足跡を残していくのも大きいです。

2.
米屋なので米粒と向かい合い、その品種が持つ特有の味を堪能したいです。おにぎりだと茶碗に盛ったごはんとは違い、①やや冷めている、②一口に入る米粒の密度が高い、ということがあります。冷めていればお米の味はより分かりやすいいっぽう、密度が高いためすぐに飲み込んでしまう傾向にあります。そこで塩があれば、口の中に存在する時間が短くともすぐにお米粒の味を引き立ててくれるので、結果として塩があった方がお米の品種別の味の違いが分かるのです。なので塩がいいです。天然塩であればうま味もありますし、なおいいでしょう。


 

日本ソルトコーディネーター協会代表理事  青山 志穂さん

1.梅干し
ほんとは塩むすびって言いたいところですけど(笑)
昔からおにぎりの具材といったら梅干しが大定番!防腐効果や疲労回復効果もありますし、梅干しの酸味と塩気でごはんがバクバク食べられちゃいますね。だから、梅干しが具材の時はおにぎりは大きめで!

2.
おにぎりに何を求めるか・・・そう、それはごはんの美味しさを存分に感じられること!塩だけで握るからこそ、ごはん本来の甘味やうまみが堪能できるんです!ちなみに、あんまりしょっぱくないタイプのお塩のほうが、ごはんの甘味が引き立ちますよ。藻塩とかもおすすめです。


 

おにぎり浅草宿六 三代目 三浦 洋介さん

1.
やっぱり鮭!ご飯と海苔との相性が抜群!川で生まれて海で育つから、山の幸と海の幸を結びつける何かがあるんですかね?いつも思うのが、海苔弁の鮭は感動しないんですけど、おにぎりの鮭は感動するんですよね?何ででしょ?量のバランスが良いんですかね?兎にも角にも断トツで鮭ですね♪

2.イカの塩辛
小学生の頃、毎日祖母が握ってくれて食べてたのがイカの塩辛。
これは思い出の味になっちゃうかもしれませんが、やはり忘れられず、定期的に思い出しては食べたい一品です。


 

大塚「おにぎりぼんご」女将 右近由美子さん

1.梅干し
私の中では、おにぎりは梅干しと決まっています。
しかも母の作ってくれた、酸っぱい酸っぱいおにぎり!
思い出すだけで唾液が出てきます。
携帯するには便利な食べ物で、梅干しはどこの家庭にも常備してありましたから。

2.筋子
やはりこれも記憶のおにぎりで、もはやこれを超えるものはないと言っても過言ではないです。
新潟から東京へ戻る時に、奮発して入れてくれた筋子のおにぎり。
母は決まって、筋子は一口で食べちゃダメ!といつも言ってました。
涙の逸品『筋子』です。


 

グルメエンターテイナー/お米ソムリエ フォーリンデブはっしー(橋本陽)さん

1.
鮭のほどよい塩気と甘味がおにぎりと相性良いです。ほぐさずに、脂がノったハラスをブロックで入れるのも好き。

2.筋子
筋子ほど、お米がススむ食材はないと思います。イクラではなく、あえての筋子。あの強烈で暴力的な旨味が、否応なくお米を引き寄せます。


 

千野米穀店三代目/五ツ星お米マイスター/お米アドバイザー/ごはんソムリエ 德永 善也さん

1.梅干し
酸っぱい梅干しと米、海苔、塩が最強ですね。パツンと歯切れの良い海苔とくっきりとした米粒の弾力を感じつつ、その奥に、ようこそお越しになりました!とばかりの強烈な酸味とごはんの甘みのマリアージュ。食べると胃腸がグイッと動き出すようなカラダよろこぶNIPPONのおにぎりが最高!です。

2.焼肉
細切れの豚バラにコチジャン、ごま油、日本酒と北海道のソウルフード・ジンギスカンたれ「ベルのジンたれ」を揉み込み、フライパンでさっと焼いて粗熱をとります。おにぎりに入れると、コチジャンとタレのにんにく風味がご飯に染みて、肉々しさをガッツリ感じる元気の出るおにぎりです。


 

山下 食糧/五ツ星お米マイスター 山下治男さん

1.昆布
干し椎茸と醤油で煮込んだ昆布はお米と共通するグルタミン酸の旨味の融合効果と椎茸の旨味グアニル酸の旨味の相乗効果のお陰で、潜在的に欲する口中で素敵な味のハーモニーと昆布とお米の食感のコントラストが秀逸です。

2.乾燥納豆
国産のひきわり納豆をフリーズドライにした乾燥納豆です。おにぎりに納豆を入れる際は粘りでかなり手がベトベトニなり、奇麗に仕上げるのが難しいですが、乾燥状態であればとても簡単です。また納豆菌も生きているので、おにぎりの具として包む、上からまぶした状態でもご飯の水分で納豆菌が復活し、粘りも楽しめます。


 

Tokyo Onigiri Labo / Tokyo Bento Labo 代表取締役 関 克紀さん

1.梅干し
普段食べ慣れているコメ(コシヒカリ)だけで言えば、鮭が一番です。ただ、日本全国さまざまな品種のコメでおにぎりを食べ比べていくと、どのコメでも満遍なく相性が良いと思うのは梅干し。というわけで、梅干しが一番!

2.おかか
鰹節と醤油文化の千葉県出身なので絶対おかか! 中具にするもよし、混ぜご飯タイプにするもよし、炙って食べるもよし、チーズやバターと組み合あわせてもよし。そのままはもちろん、食べ方のバリエーションが多いのが、おかかのスゴいところだと思います。


 

ライター・カメラマン&フォトグラファー 小高 朋子さん

1.梅干し
甘みのあるお米の中からひょっこり顔を出すあの香りと酸味が最高です。海苔との相性もバッチリ。甘めの梅干しよりも、昔ながらのしっかり酸っぱい梅干しの方が、おにぎりとの相性がいいと思っています。子供の頃に食べた運動会のおにぎりを思い出します。

2.明太子
つぶつぶとした食感と唐辛子の辛味が、お米の粒感と合わさって独特の食べ心地を感じさせてくれます。明太子は生派ですが、たらこだと半熟が絶妙なおいしさを醸し出していると思います。


 

料理研究家/オリーブオイルソムリエ(日本オリーブオイル協会認定)/健康管理士一般指導員/食育インストラクターPrimar 尾田 衣子さん

1.
脂の乗った鮭をお米に包んだ鮭おにぎりが好きです!メインになる具材が入ってると食べごたえもあるし、満足感もあります!

2.焼きたらこ
ちょっと炙ったたらこをごろっと入れたおにぎりが好きです!普通にご飯に乗せて食べるのもいいですが、やはり海苔がプラスされると風味が加わり、食欲が増しますね!


 

料理研究家/山田 玲子さん

1.
近所の商店街に鮭の美味しい店があるから尚更ですが、おにぎりイベントやっても鮭人気で日本人はあの塩味と焼いた香ばしさは好きですよね。
私は美味しい鮭があると焼いてほぐして瓶詰めにしてます。
おにぎりは中味に入れる時と、ご飯にまぶして胡麻などを加えて握るのも好きです。

2.枝豆塩昆布
海外で人気でよく作るようになりましたが、見た目もきれいで枝豆も万人が好きな食材です、塩昆布との相性はバッチリ!


 

ちなみに、一般社団法人おにぎり協会の代表理事である中村祐介の好みはと聞いたところ「1.梅干し」「2.明太子」とのこと。その理由は「子供の頃、ご飯が食べられなくなってしまった時に、母親が握ってくれた梅干しのおにぎりが忘れられない。なにより、そもそも酸っぱいものが好き。明太子はツナマヨと同じく、おにぎりの具材としては定番の中では新顔に入る。歴史ある梅干しと、新しい明太子、両方味わってもらいたく挙げました」だそうです。

 

Twitterで「おにぎりの具材、何がおすすめ?」の投票を受付中!

皆さんは、おにぎりの具材のお気に入りはなんですか? おにぎり協会では、クレハの協力を得て「おにぎり総選挙」を実施しています。Twitterでお気に入りの具材を選んで投票するだけ! 現在はさけ派が優勢です!(2月7日時点)。結果発表は3月を予定。皆さんの投票をお待ちしております!

 

クレハおにぎりプロジェクト おにぎり総選挙 第3弾 2022年1月11日〜2月28日23:59まで あなたは何派? さけ派 うめ派 こんぶ派 ふりかけ派

 

この記事を気に入ったらシェアしよう!