おにぎりニュース

おにぎりのニュースを集めました

ニュース
2025.07.11

大森屋、焼おにぎり用スプレッド発売 来期へ新市場創造 – 日本食糧新聞・電子版

 【関西】国産海苔相場が3年連続で高騰する中、大森屋の稲野達郎社長は「海苔以外の加工品の構成比のシェアを高め、海苔相場に左右されない企業体質を」との方向性を8日の新商品発表会で示した。新たなチャレンジとして、海苔を使用し […]

ニュース
2025.07.10

【ファミマ】「大谷選手の大好物!?」厚みがすごすぎる《特大おにぎり》甘じょっぱくて、毎日食べたいウマさ!→「完全にパケ買い」「具材みっちり」

FamilyMart(ファミリーマート)の「大きなおむすび 僕の梅おかか」がおすすめ。お米も具材もボリューム満点で、1個でお腹いっぱいになるんです!甘じょっぱいおかかと梅の酸味で、暑い日でもさっぱり食べられますよ。

ニュース
2025.07.09

50歳以上の女性に聞いた「最後の晩餐で食べたい料理」TOP3、3位白いごはん、2位おにぎり、1位は?|@DIME アットダイム

漫然となんとなく決める日々の食事。明日も食べられると確信しているのだから、取り立てて気合を入れる必要があるはずもない。では、明日が来ないとしたらどうだろうか?今日が人生最後の日で、これから食卓に用...

ニュース
2025.07.04

冷凍食品特集:シノブフーズ 弁当・おにぎり拡販へ – 日本食糧新聞・電子版

 シノブフーズの冷食事業はOEM受託の惣菜弁当が好調、冷凍おにぎりの国外販売も始まり、25年3月期売上げは前年比70%増となった。今春には冷食開発部専門部署「冷凍開発室」、技術専門部署「研究開発部」を新設し、自社ブランド […]

ニュース
2025.07.03

1.5倍の大きさ!大谷選手コラボ「僕の梅おかか」おむすびがファミマに

ファミリーマートは「大きなおむすび 僕の梅おかか」(320円)を本日7月1日から全国で発売する。

ニュース
2025.06.29

セブンさんは天才か…?あの「激うま韓国料理」をオニギリにしちゃうなんて!美味しすぎて1個じゃ足りないよ!《実食レビュー》

セブン-イレブンの「旨辛ビビンバおむすび」がおいしい!韓国風の甘辛い味付けがヤミツキになるんです。満足感があってオススメですよ!

ニュース
2025.06.27

ドドン! 特大「うなぎおにぎり」が450円! 鮮魚店の土用の丑がワイルドすぎた

角上魚類ホールディングスは「角上うなぎおにぎり」(450円)を、角上魚類全店で6月下旬より順次販売を開始する。

ニュース
2025.06.27

ニチレイフーズ、冷凍おにぎり全品を値上げ 9月・10月から – 日本食糧新聞・電子版

 ニチレイフーズは冷凍米飯商品を約10%値上げする。家庭用はおにぎり商品全5品を9月1日納品分から、業務用はおにぎり商品全品と米飯商品の一部を10月1日の納品分から価格改定。米価高騰などで自助努力だけではコスト増を吸収す […]

ニュース
2025.06.25

ピエトロ、はごろもフーズと簡単おにぎり具材レシピ開発 – 日本食糧新聞・電子版

 【九州】ピエトロは6月18日の「おにぎりの日」に合わせ、はごろもフーズとの共同開発レシピ「ドレッシーチキンおにぎり」を提案している。  「ドレッシーチキン」は、「ピエトロドレッシング」と「はごろもフーズ シーチキン」を […]

ニュース
2025.06.23

香ばしい余韻が、夏の嵐山を彩る。“100年タレ”で味わう「嵐山たなか」の「うなぎおにぎり」が誕生 | IGNITE(イグナイト)

ニュース
2025.06.20

【今日はサケにしようかな♪】サケで作る♡絶品すぎてリピ確定のおいしいおかずまとめ3選

今日は魚が食べたい気分…そんな日はサケで決まり!サケのみそバター照り焼き、サケおにぎり、サケと新玉ねぎのレンジ蒸しレシピまで、バリエーション豊かな3品を集めました。ご飯が何杯でも進む♡ヘルシーなのにボリューム満点で家族も大喜び間違いなし!お弁当にも作り置きにも◎!サケ好きさんも、そうじゃない人もトリコになる簡単絶品レシピをぜひお試しあれ!

ニュース
2025.06.19

「今日のおにぎり、めっちゃウマい!」「ずっと食べてたい!…これ、なに入ってるの?」気づいたら家族が全部平らげた禁断のおにぎりレシピ

塩昆布と一緒にご飯に混ぜるのは、なんと“なす”!ごま油でじゅわっと炒めたなすに、塩昆布のうま味がしっかり染み込んで、ご飯と混ぜた瞬間からもう止まらない!そこに大葉の爽やかさと白ごまの香ばしさが加わって、ひと口で止まらなくなる罪なおにぎりが完成!具材を炒めて混ぜて握るだけの簡単レシピだから、忙しい日でもすぐ作れるのがうれしいところ。定番の塩昆布おにぎりにちょっと飽きたら、これは間違いなく試す価値アリですよ!

1 2 3 4 107