食べる
2025.02.13

【おにぎりサミット】昨年も大きな話題を集めた「バレンタインおにぎり」が進化!

2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」では昨年に引き続き、中田食品株式会社と株式会社バンブーカットによる「バレンタインおにぎり」を発表しました。

 

トークセッションに出演したのは中田食品株式会社 執行役特命改革担当 中田 悠一朗さん、株式会社バンブーカット 代表取締役 竹内 順平さん、タレントで村上市スペシャルアンバサダー 本間 日陽さん、そして料理系インフルエンサーの大下 和輝さんです。

 

「『梅離れ』と言う言葉もあるように、昨年は少し梅干しは苦しい1年間でした。その中でも梅を盛り上げていこうと今年もバレンタインおにぎりを発表することになりました」と話す中田さん。

 

その一方で海外の人たちに梅が浸透してきているとと話すのは竹内さんです。「おにぎりの代表的な具材ということもあるのか、説明しなくても梅を知っている人や、食べてくれる海外の人が増えていると思います。実際に株式会社バンブーカットが運営している店舗『梅と星』では5割から6割くらいが海外のお客様になっています」。

 

今年は甘いバレンタインおにぎり

昨年と同じくピンク色のバレンタインおにぎりが登場。今年は梅を使いながらも甘く、まさにスイーツのようなおにぎりになりました。

 

「バレンタインおにぎりということで、甘さやコク、そして和のテイストを考えて作りました。素材の組み合わせは面白くても、おにぎりとしての味のバランスを考えるのが大変でしたが、梅とバターを合わせて梅バターにするなど、梅のプロフェッショナルである中田さんや竹内さんの知識をお借りしながら完成させました」と開発を振り返る大下さん。

 

「去年のおにぎりもとても美味しかったので、今年も楽しみにしていました」とさっそく試食を担当する本間さん。

 

「一口食べると梅の香りがふわっと広がるのに、そのあとバターの滑らかさがガツンときて、これは完璧にスイーツですね!」と笑顔に。

 

 

「食べる前は甘いおにぎり?と思ったんですけど、梅やバター、チーズ、きな粉のバランスが絶妙で本当に美味しい。見た目の可愛らしさと味のおいしさが新感覚で、プレゼントされたら嬉しいです」と本間さんも太鼓判を押していました。

 

 

今年の「バレンタインおにぎり」はバレンタイン当日の2月14日(金)限定で浅草にある「梅と星」にて20個の限定販売も決定。価格はバレンタインにちなんで214円だそう。

 

中田さんも「ぜひ実際に食べて欲しい」と自信を持ってアピールしていました。

 

 

【店舗情報】

梅と星

(東京都台東区浅草2-2-4)

販売期間:2月14日(金)

個数:20個限定(テイクアウトのみ)※なくなり次第終了

価格:214円(税込)

この記事を気に入ったらシェアしよう!