知る
2017.04.30

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.142 「お米の香り」

今週のクイズは「お米の香り」についてです。

 

お米の味を見るときにはまず香りを確かめるのが一般的です。ふっくらと艶やかに炊き上がっているお米ほど、その香りは吸い込むだけで喉の入り口で甘さを感じることができます。そのように香りからして甘く感じるお米は、間違いなく食べても美味しいお米です。しかし中にはそういった甘い香り以外の匂いがする場合があります。

 

ここで問題です。「お米の香り」ついて、間違って述べているものを次のア~エから選び記号で答えて下さい。

 

ア.お米の保存状態が悪いとやや鼻につくツンとした香りがしますが、原因はお米に含まれる脂質が酸化したことによる。

イ.お米の品種により香りが異なる場合があるが、特にその香りが強い「香り米」はトウモロコシのような香りがするものがある。

ウ.炊きあがったときに糠の香りが残っている場合があるが、この場合は精米が十分でないケースや、洗米していないケースがある。

エ.お米は保管場所に漂っている香りが移りやすいため、保管場所はなるべく香りの無い場所に置くべきである。

 

 

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.142  解答】

 

正解はエの「お米は保管場所に漂っている香りが移りやすいため、保管場所はなるべく香りの無い場所に置くべきである。」です。

 

お米は香りが移りやすいため、例えば物置や洗面台の下等に置いておくと、洗剤やカビ臭が移ります。袋に入れても同じことですので十分に気を付けましょう。

ア…お米には少量ですが脂質が含まれており、これが経時において酸化すると古米臭の原因となる物質が発生します。

イ…香り米は品種によっても異なりますが、普通のお米とは全く異なる香りがします。例えば普通のお米と香り米をブレンドして食べると香りも和らいで食べやすくなるでしょう。

ウ…糠の香りについては好きな人、苦手な人と様々ですが、最近ではそれくらい香りがするくらい糠の部分が残した方がうまみがあるという考えもあります。

 

出題者:小池精米店・三代目、お米マイスター五ツ星の小池理雄

 

>おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.141「家庭での精米」

この記事を気に入ったらシェアしよう!