にぎる 2020.09.08 【佐賀県】おこもじのおにぎり 一般社団法人おにぎり協会推奨のご当地おにぎりレシピ【佐賀県】編です。おこもじは漬物(高菜漬け)のことで、お茶受けとしても利用され、食卓に並ぶ常備菜です。野沢菜、広島菜とともに、日本三大漬け菜の一つとされています。 材料(2人分) ごはん 200g 高菜漬け 50g 白ごま 大さじ1 醤油 小さじ1と1/2 コショウ 適量 1.高菜漬けを刻み、白ごまをかけて炒める 2.胡椒と醤油で味付けする 3.ごはんに2を混ぜる 4.三角ににぎる ポイント炒める際、風味付けにごま油をほんの少し加えても良いです 前の記事 次の記事 この記事を気に入ったらシェアしよう! Recommendおすすめ記事 知る 2017.12.17 おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.173 「お米と美容」 知る 2015.01.14 「ワンダーフォーゲル」2月号 山メシ自慢コーナーで紹介されました。 知る 2020.05.04 和食を支える大黒柱「麹」ってなに?