知る
2020.12.13

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.318 「農林○○号」

お米の品種名にはいろいろありますが、中でも「農林1号」という名前はインパクトがあります。 1927年に農林水産省が整えた育種体制のもと、初めて農林登録されたため「農林1号」とつけられました。ただこの名前から「日本で最も古いお米では?」と勘違いする人がいますが、これ以前にも様々な品種は存在します。実際、農林1号は「陸羽132号」と「森多早稲」の交配から生まれました。

さてここで問題です。「農林○○号」について正しく述べているものを次のア~エから選び、記号で答えて下さい。

 

ア.「農林1号」とは米だけにつけられる名称である。

イ.「農林50号」が生まれたのは2000年代である。

ウ.「農林100号」とは「コシヒカリ」のことである。

エ.「農林150号」は現在では誰も栽培していない。

 

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.318解答】

正解はウの「「農林100号」とは「コシヒカリ」のことである。」でした。

コシヒカリは農林1号と農林22号から生まれました。ちなみに農林登録番号とは別に「地方番号」というものもあります。コシヒカリの場合は「越南17号」です。同じ福井県で生まれた「いちほまれ」は「越南291号」です。

ア…小麦やじゃがいもにも付けられています。そのため農林1号の正式名称は「水稲農林1号」になるわけです。つまり「陸稲農林1号」も存在します。

イ…農林50号は1945年に宮城県で開発されました。

エ…農林150号はササニシキに当たります。

 

出題者:小池精米店・三代目、お米マイスター五ツ星の小池理雄

>おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.317 「秋田県の注目新品種」

この記事を気に入ったらシェアしよう!