知る
2023.01.30

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.421「夏に収穫できる早場米」

 

本州の圃場では通常であれば5月上旬ごろから田植えが始まりますが、沖縄県石垣島では1月後半に既に田植えが始まっています。この調子ですと5月半ばには新米が市場に出てくると予想されています。そのような超早場米は例外中の例外ですが、このように早場米の出荷に熱をあげている産地はいくつもあります。その背景の一つには少しでも他産地多品種との差別化を計りたい、ということがあるようです。

さてここで問題です。夏に収穫される早場米として有名な産地と品種名の組み合わせとして間違っているものを次のア~エから選び、記号で答えて下さい。

ア.新潟県-葉月みのり

イ.福島県-五百川

ウ.千葉県-ふさおとめ

エ.佐賀県-さがびより

 

 

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.421解答】

正解はエの「佐賀県-さがびより」です。さがびよりは11月に出荷されるお米です。佐賀県ではコシヒカリが8月に出荷されるため環境的には早場米の収穫が可能な地域ですが、いっぽうで麦との二毛作を行っている地域が多く、麦の収穫を終えてから田植えが始まるため、田植えは6月ごろと遅くなるのです。

アは近年デビューした新品種で、その名の通り8月に収穫されます。 イは福島県で発見され、育種された品種です。福島県以外でも宮城県や山梨県で栽培されています。 ウは千葉県が開発した早場米で、新米の時期になると各地で広く販売されています。

 

この記事を気に入ったらシェアしよう!