知る
2023.02.20

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.424「ピロール米」

前回と同じような問題ですが…。お米にまつわる「横文字」シリーズ、その2。

世の中には「ピロール米」というお米があります。あまり…どころか全く知らない人が多いと思いますが、お米業界では10年以上前から見られるようになっているお米です。とは言えスーパーでは滅多に見ることが無く、こだわりのお米屋さん等で販売していることが多いのですが…。

 

 

さてここで問題です。この「ピロール」とはいったい何を指しているのでしょうか?当てはまるものを次のア~エから選び、記号で答えて下さい。

ア.このお米の品種の名前

イ.このお米を開発した国の地名

ウ.このお米を栽培する土壌改良材の名前

エ.このお米を乾燥させる際の機械の名前

 

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.424解答】

正解はウの「このお米を栽培する土壌改良材の名前」でした。

この土壌改良材を「ピロール資材」と言います。これを使って栽培したお米のことを「ピロール米」と言います。この資材を使うと、田んぼや畑の中にラン藻が繁茂し、土の中で酸素を産み出します。そうすると微生物は活性化しますので、土の中にビタミンなどが生まれ、健康な農産物が育つということです。このピロール資材を使った農産物はお米だけではなく野菜にも見られます。 ちなみにこれは「肥料」ではありません。一般的に、耕作に向いた土にするために土の性質を変えるはたらきを持つ資材を「土壌改良材」と言います。 一方で肥料は作物に栄養を与えることを目的としています。

この記事を気に入ったらシェアしよう!