
おにぎり探訪:札幌すすきの「名代にぎりめし」
仕事で、北海道に行った際に「ありんこ」に行ってきました。しかし、おにぎり協会としてはそれだけでは足りません。
そこで、次に向かったのはすすきの駅からほど近いすすきの市場の一角にある「名代にぎりめし」。24時間営業で、いつでもおにぎりが食べられます。
おにぎりは「醤油にぎり」と「塩にぎり」のどちらかで握るという新スタイル。当日は朝に行ったのですが、おそらく夜から呑んだままきたであろうお客さんと一緒に食べます。お酒やつまみも豊富にあるのです。おにぎりは注文をしてから握ってくれるので、握りたてが食べられます。
鮭バターおにぎりを醤油にぎりで頼むと、こんな感じででてきます。煮立ちさせてとろみをつけた特製のだし醤油を手のひらにつけて握るそうで、塩と比べて濃い目の味わい。中身までいくと、白いご飯がでてきます。
基本的に、味は濃い目なので体を動かしたり、お酒を飲んだ後の〆には最高そう。「ありんこ」が女性向けなら、「にぎりめし」は男性向けといった感じです。
◆名代にぎりめし
http://www.sapporo.travel/find/foods/meidai-nigirimeshi-rice-ball/