にぎる 2014.11.28 【滋賀県】日野菜漬おにぎり 一般社団法人おにぎり協会推奨のご当地おにぎりレシピ【滋賀県】編です。日野菜は今の滋賀県日野町が原産で、その歴史は室町時代にさかのぼる。日野菜漬は鮮やかな色合いから「さくら漬」とも呼ばれ、当時の和歌にも詠まれている。 材料(2人分) ごはん 200g 日野菜漬 1/2本 切り昆布 3g 1.日野根漬と切り昆布をみじん切りにする 2.ごはんと1をまぜる 3.三角ににぎる ポイントお好みで手塩を加えると日野菜漬の風味が増します。 前の記事 次の記事 この記事を気に入ったらシェアしよう! Recommendおすすめ記事 知る 2014.12.09 2014年 おにぎり調査、コンビニおにぎりトレンドは「こだわり・高級」 通年で共通して「昆布・鮭・シーチキン」が人気 知る 2020.06.10 2020年7月号「ダ・ヴィンチ 」にて代表理事・中村祐介が、おにぎりをもっと好きになる本10冊を紹介しました。 食べる 2020.12.08 そのまま飲める和だし「GO:GOOD」の製作に一般社団法人おにぎり協会が協力しました