知る
2014.12.01

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.24

 

10822697_761626013923892_1290964180_n

さて今回は…お米の生産量についての問題です。

お米は日本全国、それこそ47都道府県すべてで栽培されている、非常に身近でかつ生産量の多い農産物です。

そして他の農産物と同じように、各都道府県別に見てみると生産量の多い・少ないの違いがあります。。

例えばりんごであれば青森県・長野県・山形県などが有名です。みかんであれば静岡県・和歌山県・長崎県、

なしであれば鳥取県・千葉県などが挙げられます。

では…お米についてですが…平成25年産のお米の生産量(水稲・陸稲計)が最も多い都道府県は…新潟県ですが、

では次に生産量が多い都道府県はどこでしょうか?

次のア~エから選び、記号でお答え下さい。

 

ア.秋田県

イ.福島県

ウ.北海道

エ.佐賀県

 

【お米を知ろう!Vol.24解答】

 

正解は、ウの北海道でした。

 

平成25年産は新潟県が一番でしたが、ここ数年は北海道が一番になることがあります。それほどまでに北海道のお米は大勢の人から評価を得ています。北海道のお米…かつてはあまり評判はよくありませんでした。その後、北海道の諸関係者の多大なご苦労もあり、さまざまな品種が開発されました。きらら397からはじまり、ななつぼし、ふっくりんこ、おぼろづき、ほしのゆめ…などなど多くの品種が開発されてきました。寒い地域で稲作には向いていないのでは?と思われている地域でも、大勢の人に「美味しい!」と評価されるお米を作り出そう!という熱意が「ゆめぴりか」という品種によって結実したと言ってもいいでしょう。北海道はますます注目の地域の一つといえるでしょう。

 

出題者:小池精米店・三代目、お米マイスター五ツ星の小池理雄

この記事を気に入ったらシェアしよう!