
【高知県】カツオ飯おにぎり

一般社団法人おにぎり協会推奨のご当地おにぎりレシピ【高知県】編です。黒潮文化を語るのに欠かせないカツオ。東北から九州にかけて広く親しまれているが、やはり本場は高知県。「一本釣り」は高知独自の漁法で、主に生食用として流通している。
ごはん | 200g |
カツオ | 60g |
醤油 | 小さじ2 |
みりん | 小さじ2 |
酒 | 小さじ2 |
生姜しぼり汁 | 小さじ1 |

1.カツオは5mm程度の厚さで3cm角程度に切る。

2.ごはんに醤油、みりん、酒、しょうがのしぼり汁にカツオを入れ、炊く

3.カツオを崩さない程度に混ぜる

4.三角ににぎる