
日本のソウルフード 「おにぎり」で世界を変える! 『ミラノ万博』イベント出演決定!ご当地おにぎり開発 世界編 vol.1
一般社団法人おにぎり協会 ご当地おにぎり世界編 vol.1
『ミラノおにぎり』開発プロジェクト サポートのお願い
こんにちは。協会代表の中村と申します。
このたび2015年5月21日〜23日まで、食の祭典「ミラノ万博」日本館にて、
イベント主演&ブース出展が決定致しました!
おにぎり協会にとって、海外でのおにぎりパフォーマンスは初となります。
食の聖地イタリア・ミラノで、「日本の伝統食、おにぎりここにあり!」を全力アピール!
さらに現地の方々を巻き込んで「ミラノおにぎり」をつくりあげます!
ミラノ万博では、
・「おにぎり浅草宿六」三浦さんによる寿司スタイル『おにぎりライブパフォーマンス』
・ミラノの方々と一緒にオリジナルの『ミラノおにぎり』をリアルタイムで開発
・世界のオニギリストたちとおにぎりを握る体験会@ブース会場
の他、万博会場を飛び出しミラノ市内でのおにぎりイベント実施も
現地のご協力をいただきながら企画しています!
私たちの『おにぎり』普及活動は、東京オリンピックが開催される2020年を
一つの指標として取り組んでいます。
今回は、ミラノ万博の出展を記念して
と銘打ったものになりますが、他にも実現していきたいことはいくつもあるんです。
今回は、その第一弾です。
おにぎり協会が設立して2年足らず…
今までは有志を中心として活動して参りましたが、このミラノ万博出展を機に
私たちが今まで以上に日本のソウルフード『おにぎり』を世界に拡めていくためには、
『おにぎり』を愛するみなさまからのサポートが不可欠な状況です。
そこで今回、クラウドファンディングの仕組みを活用し、
広くみなさまからご支援を募ることといたしました。
いただいたご支援は、このミラノ万博のイベント・ブース出展の設営や
運営に関わる費用、おにぎり食材調査費などに使用させていただきます。
おにぎりサポーターとして、ぜひここから一緒に『おにぎり』の普及活動を
プロジェクト詳細はこちら→ https://greenfunding.jp/lab/projects/1066-vol-1