おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.108 「収穫時期の目安(積算温度)」
さて各地で梅雨も明けてきたこの時期、もうそろそろ圃場では稲の穂が出始めます。穂が出ると間もなく稲の可憐な花が咲き、いよいよ米粒が形成されていくのですが…。実は稲の穂が出た時期から、稲刈り時期も予想することができるのです。それは、5割程度出穂した後からの毎日の平均気温の数字を積み上げた「積算温度」がある一定の数字に達した時期が、収穫に適した時期の目安とされているからです。もちろんこの数字は品種によって若干異なります。
ではここで問題です。コシヒカリの場合、収穫時期の目安となる積算温度の数字は果たしていくらでしょうか?最も近い数字を次のア~エから選び、記号で答えて下さい。
ア.100度
イ.500度
ウ.1,000度
エ.1,500度
おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.108】解答
正解はウの1,000度でした。
仮に日平均が25度の場合、出穂後40日後が刈り取り適期とされています。 とは言え、同じコシヒカリでも実際には各地域ごとに細かい数字は異なりますが、概ね1,000度近くが多いようです。 また1,000度になったからと言って機械的に刈り取るのではなく、実際には稲穂の色づいた部分、青い部分の比率を見ながら、各生産者ごとに決めています。 ただし、あまりに時期が前後すると、未成熟の粒が多かったり、割れてしまった粒が多かったりと不具合が多くなりますので、ある程度は目安の通りに刈り取りを行った方がいいようです。