おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.477「お米の特徴」
日本には本当に様々なお米があります。その種類は600とも1,000ともいわれています。一般的に知られているカテゴライズは、その用途です。
私たちが普段食べる「うるち米」、加工用の「もち米」、日本酒向けの「酒造好適米」、米粉用のお米などなど…。しかしこれらのお米はある意味、私たちの想像の範囲内ですが、世の中にはかなり意外な特徴を持つお米があります。
さてここで問題です。以下のア~エのうち「世の中にない」お米を選び、記号で答えて下さい。
ア.香りがあまりに強烈で、香りづけのためにブレンドされるお米がある。
イ.食べ続けると花粉症の症状が軽減されるお米がある。
ウ.紫や黄色など、カラフルな色をした観賞用の稲がある。
エ.ものすごく硬く、炊飯してもでんぷんがアルファ化しないお米がある。
おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!Vol.477解答】
正解はエの「ものすごく硬く、炊飯してもでんぷんがアルファ化しないお米がある。」でした。
ア…いわゆる「香り米」と言われるもので、高知県産のお米が有名です。その香りはかなり特徴的で好き嫌いがはっきり分かれる香りです。個人的にはあまり好きな香りではありません…。
イ…遺伝子組み換え技術を使って、花粉症の原因物質の一部を含む米を少しずつ摂取することにより、花粉に対する耐性を得ることができます。まだ実際の販売には結びついていません。
ウ…穂や野毛、葉に色が付いています。黒や紫、黄色など様々な色があります。
ここまで多様な機能を持つお米があること自体、日本人がお米に対して愛着があることの裏返しになります。