知る

おにぎりのクイズ、雑学、歴史についてご紹介

知る
2015.10.03

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.67 炊飯に使用する「水」について

さて今週のクイズは…炊飯に使用する「水」についてです。   お米は水と深い関係があります。苗を育て、苗から稲になり、そして米粒を収穫する過程において、どの段階でも水無しではお米は栽培出来ません。私は圃場見学に毎 […]

知る
2015.10.03

主婦と生活社「和風が暮らしいい。特別編集 ツムグ お米が暮らしの真ん中です。」に、おにぎり協会が寄稿しました。

おにぎり協会「ミラノ万博」イベント出演をレポートいたしました。

知る
2015.10.03

山形県鶴岡市「広報つるおか」10月号に、おにぎり協会代表 中村が紹介されました。

  イタリア「ミラノ万博」での経験も踏まえ、おにぎりの秘めたる可能性について語らせていただきました。

知る
2015.09.28

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.66 「お米屋さんの産地チェックポイント」について

さて今週のクイズは…「お米屋さんの産地チェックポイント」についてです。   お米屋さんの中には、毎年色々な産地に見学に行く方がいらっしゃいます。私も毎年必ずどこかの産地を訪問するようにしております。私の場合は、 […]

知る
2015.09.20

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.65 「新米の時期」について

さて今週のクイズは…新米の時期についてです。   最近の天候不順の影響で刈り取り時期が遅れておりますが、お盆前までは順調に気温が高かったため、米粒は充分に登熟している…という話を各地から聞いております。もちろん […]

知る
2015.09.17

オレンジページ10/2号「オレペ読者が食べたいのはこれ! ご当地おにぎりランキング20」の監修をいたしました。

  おにぎり協会、オレンジページ10/2号(2015年9月17日発売)「オレペ読者が食べたいのはこれ!  ご当地おにぎりランキング20」特集の監修をさせていただきました。   定番のものから変わり種お […]

知る
2015.09.14

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.64 「コンバイン」について

さて今週のクイズは…稲刈りで使用する「コンバイン」という機械についてです。   ご存知の通り、稲作は非常に機械化が進んでいる農作業です。田植えにしろ稲刈りにしろ乾燥にしろ、一昔前までは家族総出で膨大な作業をこな […]

知る
2015.09.07

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.63 「田んぼの作業と天候について」

  さて今週のクイズは…田んぼの作業と天候についてです。   弊社も春先や秋になると稲作関係のイベントを立ち上げたり、参加したりします。 その際にいつも話題になるのが「雨が降ったらどうするのか」という […]

知る
2015.08.31

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.62

さて今回のクイズは「品種によって異なる栽培地域」についてです。   この時期は各地の新米が米屋やスーパーなどの店頭を賑やかせている時期ですが、その中で色々な産地の「あきたこまち」が店頭に並んでいることに気づきま […]

知る
2015.08.24

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.61 

さて今週のクイズは…お米の価格についてです。   今月末からいよいよ本格的な新米シーズンが始まります。南から宮崎や佐賀のコシヒカリ、高知のお米が。関東では千葉のふさおとめ、茨城のあきたこまち。北陸では新潟のこし […]

知る
2015.08.21

読売新聞「読売家庭版」9月号「おにぎり」特集で取材を受けました。

「読売家庭版」9月号の特集は「進化するおにぎり」。一冊まるごとおにぎりです。冒頭にて代表中村のインタビューが掲載されています。 おにぎりと、ミラノ万博について話をしています。  

知る
2015.08.17

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.60

さて今回のクイズですが「ごはんに含まれている成分と食味」についてです。   言うまでもなくお米の大部分を占める成分は「炭水化物」です。この炭水化物は、多糖類の「でんぷん」が主成分です。つまり、ごはんの味を左右す […]

1 49 50 51 59