知る
2024.01.31

おにぎりを食べて復興支援 「おにぎり太郎×一本杉川嶋」能登半島地震チャリティー企画を開催

ASMEDIA株式会社が主催となり、石川県金沢市にて、七尾一本杉通りの復興に向けたチャリティーイベントが開催されることになった。SNSで大人気の「おにぎり太郎」氏がボランティアで特別ゲストとして参加し、石川県七尾市で被災 […]

知る
2024.01.28

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.472「糠」

「糠」という言葉をご存知でしょうか?申し上げるまでもなく、玄米の状態におけるお米の、茶色い部分を指します。この糠を取り除くと白いお米が出てきて白米となるわけです。     私たちお米屋さんはこの糠を取 […]

食べる
2024.01.26

今年いちばん「うまい米」が決定! お米番付第10回記念大会の最優秀賞は「いのちの壱」

お米のトータルプロデュース事業を展開する京都の老舗米屋 株式会社八代目儀兵衛は、日本を代表する料理人や消費者と共にお米の未来をつくることを目的とし、1月24日(水)に「お米番付第10回記念大会」の最終審査会を開催。36道 […]

食べる
2024.01.24

おにぎり&スープがセット 海苔専門店「のりきっちんbyKOZEN」からLunchBoxが登場

創業130年目を迎える海苔メーカー株式会社小善本店が運営する海苔専門店「のりきっちんbyKOZEN」からおにぎり&スープがセットになったLunchBoxが発売されました。     つくばエクスプレス線 […]

知る
2024.01.22

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.471「お米の品質」

昨年の夏の酷暑の影響で、令和5年産のお米は品質の低下が目立っています。その品質を測る指標の一つが農産物検査法に基づく等級格付けです。玄米の段階で専門家が検査し、1等級など4段階の格付けを実施します。この等級が令和5年11 […]

食べる
2024.01.19

おにぎりのためのランチボックスが登場! おにぎりを安全に持ち運べるからランチタイムがもっと楽しく

どんなおかずにも合い、腹持ちもいいおにぎりはランチタイムにぴったり。自宅ではもちろん、学校や職場でも昼食として親しまれています。お弁当箱におにぎりを詰めたり、アルミホイルやラップでおにぎりを巻いて持ち運ぶ人も多いでしょう […]

知る
2024.01.17

おにぎりと即席みそ汁 おっちょこちょいな母の愛に見る人も涙なマルコメのCM「料亭の味 帰省篇」

マルコメ株式会社が2024年1月18日から放映開始するCMが発表されました。放映開始になるのはアニメで料亭の味ブランドの世界観を伝えるTV-CMシリーズの12作目「料亭の味 帰省篇」です。   ■親元を離れて仕 […]

知る
2024.01.14

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.470「お米の種類」

世界で栽培されているお米には様々な種類がありますが、大きく分類すると「ジャポニカ米」と「インディカ米」に分かれます。「ジャポニカ米」は私たち日本人が普段から食べているお米…例えばコシヒカリやササニシキがそれに当たります。 […]

食べる
2024.01.14

テーマは本物の海苔の味と新食感! お弁当・お惣菜大賞2024おにぎり部門最優秀賞は山形の名店「すず音」の「磯の香り満載おにぎり」

お弁当・お惣菜大賞2024が発表され、応募総数約14,000件の中からおにぎり部門で全国第一位の「最優秀賞」に山形の名店「すず音」から「磯の香り満載おにぎり」が選出されました。     昨年のトレンド […]

食べる
2024.01.10

サバ×おにぎりで受験を乗り切る! 「さば先生」が夜食を提案

1月に入ると、いよいよ本格的に受験シーズンがやってきます。夜遅くまで勉強しているとやっぱりうれしいのが夜食。また受験勉強をがんばる子どもたちを見守る家族が気になるのは、体調管理や健康管理でしょう。そこで、注目したいのが富 […]

知る
2024.01.07

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.469「無農薬栽培のお米」

先日ある方から「無農薬のお米ってなんで高いんですか?」という質問を受けました。お米に限らず野菜でも果物でも、無農薬栽培の農産物は比較的高値で売買されていますが、そこには実は明確な理由があります。     […]

知る
2023.12.25

おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.468「重さの変化」

小池精米店では産地から玄米を購入し、精米します。産地から購入する玄米は30㎏単位で紙袋に入っているのですが、中身の重さを図ると時々30㎏を切っている場合があります。もちろん産地で袋詰めした際には風袋を除いて30㎏あるので […]

1 2 3 4 75