
【おにぎりサミット】コメはどうなる? 最前線にいるお米屋と料理人が考える未来とは
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」。様々な角度からおにぎりを考えるトークセッションが行われました。そのひとつが「2025年、コメはどうなる?最前線の「お米屋」と料理人が考える未来」です。ニュー […]
続きを読む
“おにぎり協会“公式サイトおよびライススタイルを提案するメディア“おにぎりJapan”サイトをリニューアル公開しました。
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」。様々な角度からおにぎりを考えるトークセッションが行われました。そのひとつが「2025年、コメはどうなる?最前線の「お米屋」と料理人が考える未来」です。ニュー […]
続きを読む
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは春の訪れを感じる季節に合わせて「春のごちグルメ」を3月18日(火)から開催します。おにぎりやお惣菜、スイーツなど全20種が発売されますが、おにぎり協会が注目するのはやはりおにぎりたち。 […]
続きを読む
料理が苦手な人にも、簡単でおいしいと人気なのがキャンプ飯。おにぎりキャンプ飯では第一回としてアヒージョと焼きおにぎりを第二回では鮭のバターホイル焼とベーコン&チーズの焼おにぎりを紹介しました。どちらも簡単でおいしいレシピ […]
続きを読む
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」ではおにぎりにまつわる楽しいトークが行われました。参加したのはジャングルポケットのおたけさんと太田博久さん。そして昨年に引き続き餅田コシヒカリさんです。 &n […]
続きを読む
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」。様々な角度からおにぎりを考えるトークセッションが行われました。そのひとつが「肉とご飯の美味しい関係」です。このセッションのテーマはご飯との相性抜群のお肉につ […]
最近は国内産のお米の値段が天井知らずで上がっているため、大手スーパーや外食産業では日本米よりも値段的にお得な外国産米を輸入し始めています。 その流れはここ最近、特に太くなってきており、港での手続きがたいへん混雑していると […]
私たちの食卓にのぼる「ごはん=米」ですが、この呼び名は、実は限られた瞬間における呼び名でしかありません。「米」は食卓に上った瞬間に「ごはん」とも呼ばれますが、その前は「米」「白米」「玄米」と呼ばれます。「玄米」の前は「籾 […]
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」。様々な角度からおにぎりを考えるトークセッションが行われました。そのひとつが「炊飯器で本当に美味しくお米を炊く、保存する、持ち運ぶ方法」です。 パナソニック株 […]
今月半ばには備蓄米がスーパーの店頭に並ぶ予定です。今回放出される備蓄米には令和6年産だけではなく、令和5年産も含まれているとのことですが、実際にそれらがスーパーの棚に並ぶかは今のところは不明です。 &nbs […]
未だ収まらない「令和の米騒動」。 備蓄米放出が決まったものの、それにより需給が緩むのか、あまり動きが無いのか、まだまだ先が見えない状況です。 消えた21万トンと政府はさかんに喧伝していますが、実際には収穫量そのものが少な […]
今回の問題は世間を騒がせている「備蓄米」についての問題です。「備蓄米」とは国が生産者から毎年一定量を買い上げて保管しているお米のことです。仮に大凶作があった等、国民の食卓がピンチになったときに放出される決まりになっている […]
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」ではサミット内で発表した「万博おにぎり」や「自治体おにぎり」の販売も行いました。また、それだけでなく、来場者から大きな注目を集めていたのが人気店の出張販売です […]
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」では昨年に引き続き、中田食品株式会社と株式会社バンブーカットによる「バレンタインおにぎり」を発表しました。 トークセッションに出演したのは中田食 […]
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」ではいよいよ今年の4月から大阪で開催される大阪・関西万博に焦点を当てたトークセッションが行われました。日本だけではなく海外からも多くの人が訪れると予想されてい […]
2025年2月7日(金)に開催した「おにぎりサミット2025」ではお笑いコンビのヤーレンズにおにぎり協会から感謝状を贈呈しました。 M-1グランプリ2024ファイナリストであるヤーレンズは、決勝戦で「おにぎ […]
2025年2月7日(金)に「東京ミッドタウン八重洲」に「おにぎりサミットⓇ2025」を開催しました。昨年参加した新潟県村上市、同じく新潟県南魚沼市、富山県魚津市、埼玉県深谷市、愛媛県今治市、和歌山県みなべ町 […]